草津町議員のしょこたんこと新井祥子(あらいしょうこ)さんが2020年12月6日、住民投票によりリコール(解職されました)
新井祥子さんは2015年に町長の黒岩信忠氏に性的暴行被害にあったと訴えていました。この記事では元草津町議の新井祥子さんのプロフィールや今回のリコール騒動の概要、虚言壁の真相などについて関係者証言や画像を交えまとめます。なお情報は随時、追記・更新されます。

新井祥子(リコールされた元草津町議員のしょこたん)プロフィール

リコールされた草津町議のしょこたんこと新井祥子画像
群馬県草津町の黒岩信忠町長に性的暴行を受けたと主張しているしょこたんこと新井祥子さん。2020年12月6日に行われた住民投票で解職請求(リコール)が通りました。新井祥子さんとはどのような方なのでしょうか。プロフィールは以下の通りです。
氏名:新井祥子(あらいしょうこ)
生年月日:1969年生まれの51歳
出身地:群馬県桐生市
家族構成:独身(離婚歴有)
アトピー性皮膚炎の治療目的で日本きっての温泉街である草津町に移住した新井祥子さん。2009年に移住した際に温泉仲間に勧められて同年に町議会議員に立候補しますが落選。落選後には「女の執念!!」と頭を丸め再出馬を表明しています。

リコールされた草津町議のしょこたんこと新井祥子画像
その後2011年に初当選し、草津市議会初の女性議員となりました。出馬時のキャッチフレーズは「女の革命!!」”嘘をつかない!嘘をつかせない政治を行っていきます!とのことで新井祥子さんは嘘をつかないことを信条にしているようですね。
新井祥子「町長室で性的暴行を受けた→涙は出ていない」動画

リコールされた草津町議のしょこたんこと新井祥子画像
住民投票にてリコールされた元草津町議員のしょこたんこと新井祥子さん。新井祥子さんがリコールされるまでに何があったのか。
2011年と~と2015年~の2期に渡り草津町議院を務めている新井祥子さん。2019年11月電子書籍「草津温泉漆黒の闇」の中で町長から性的被害を受けたと訴え、その後マスコミの取材にその時の様子を語っています。
新井祥子さんが黒岩信忠草津町長に暴行を受けた訴えている動画がこちら。
ツイッターで話題の人 #アーカイブ
新井祥子町議 草津 黒岩pic.twitter.com/7uBeoljWHY
— Yu (@github54) December 6, 2020
それが・・隣に行って、町長は私を抱き寄せてキスされて押し倒されて・・
抵抗はしました。
私もありえないと思いました。町長室でこんなこと。まして私は若くもないし、ブスだし、こんな私に町長が手を出すなんて思ったこともありませんでした。
新井祥子「草津町議員をリコールされるまでの流れ」
12月6日に住民投票によりリコールされた元草津町議員のしょこたんこと新井祥子さん。新井祥子さんがリコールされるまでの経緯をまとめます。
◇2019年11月ー黒岩信忠町長から2015年に町長室で性的暴行を受けたと突然告発。同月暴露本的な電子辞書「草津温泉漆黒の闇」(他社著)が出版される

草津町長に性的暴行されたと訴える新井祥子氏の暴露本画像
◇2019年12月2日、新井祥子さんともう一人の議員が黒岩町長の不信任決議案を提示するも反対多数で否決(賛成は新井祥子を含む2人だけ)
◇新井祥子さんの発言が「議会の品位を傷つけた」として懲罰の対象に、議員資格を失う
◇同時に黒岩町長が名誉棄損で警察に告訴状を提出
◇2020年12月6日に新井祥子議員の解職請求(リコール)を求める住民投票が行われる

草津議会新井祥子議員リコール要求ポスター
あなたの一票で決まります!
新井祥子「虚言壁は昔から?2014年にも懲罰受けていた」

新井祥子元草津町議員の懲罰に対する書面画像
新井祥子さんが議員時代に町民から要望書の取り下げを依頼されたと嘘をついていたというもの。この件に関して新井祥子さんご本人も嘘を認めています。何故このような嘘をつく必要があったのか、少々病的なものを示唆する声もあがっています。町議会からの警告文には厳しい言葉が並びます。
また、他人の私生活にわたる言論をも述べたことは、地方自治法で禁止されている「他人の私生活にわたる言論をしてはならない」ことに抵触しているとみとめられる。
職場外における行為も、草津町議会の会議運営に直接大きな支障を与えた。・・・
新井祥子「ストーカー気質は昔から!元夫証言」
町長からの性的暴行被害を訴え、結果的に自身が草津町議会を追い出される形となったしょこたんこと新井祥子さん。電子書籍「草津温泉漆黒の闇5」の中で、黒岩町長に恋をしていた事実を告白しています。

新井祥子告白文画像
町長室で2人きりになったときに、私の気持ちが通じた時には本当に嬉しかったです。
拒んだら、町長の気持ちが離れてしまう、私を応援してくれる人、選挙のこと、トラブルのことなど、いろいろなことが頭を巡り、受け止めることしかできませんでした。
(落選後も)傍聴席から町長を見つめながら、また傍らでは仕事が出来たらと思っていました。念願叶って、再び議員になった私に対し、町長の態度は冷たいものでした。
急激な態度の変わりように私の町長に対する気持ちは愛情から、不信感に代わっていきました。
結婚当時の写真などを掲載させて頂けないか交渉中ですので、了承が出次第画像などを追記していきます(続く・・)
コメント